![]() 8月はレッスンの回数も少ないので
かなりゆるやかになりますが それでも生徒たちは自分なりに頑張っているようです 昨年秋からレッスンに来ている生徒 途中からレッスンをお受けする場合は それまでに習ってきたこと できていること足らないことを見極めながら レッスンを進めていくのですが 春の個人懇談の時にはお母さんから 「練習しなさいと言わなくなりました 自分から練習しています」 とお聞きして 家での練習がスムーズにできているのがわかり 安心しました おとなしくて真面目な生徒なので 音楽で自分をだせるようになるといいなと思いながら 自由に音楽する楽しさを伝えながら レッスンをして半年 パワー全開で思い切って音をだしたり うっとりするように歌ったり 少しずつ表現の幅も広がり 演奏がどんどん積極的になってきました 夏のつどい前、お母さんから 「家での練習もとても楽しそうです」 と嬉しいご報告 夏のつどいでは 表現しようという気持ちにあふれた 生き生きとした演奏でした 2巻からスタートした ピーターラビットと学ぶはじめてのピアノ教本で いろいろ新しいことを習って 楽しいことも増えました いよいよ3巻です ピーターラビットと学ぶはじめてのピアノ教本3巻は 美しい曲、愉快な曲、カッコイイ曲、イギリス民謡と とても魅力的な曲が多く生徒たちのあこがれです また世界が広がることでしょう
by klingmusik
| 2016-08-09 10:49
| ピアノ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
音のきょうしつ くりんくらん
木津川市兜台(高の原)のピアノとわらべうた・音あそびの小さな教室です。「音楽で幸せになろう!」をモットーに、五感をはたらかせて感じること、表現することを大切にして、音楽の力を培い、心から音楽を楽しむレッスンをしています。
音のきょうしつ くりんくらんホームページはこちら ピアノレッスン 生徒募集中です。 体験レッスンも受け付けております。 親子音楽♪音とあそぼ! 冬クラス募集中! つくしクラス (0~3才) 2/8・22 たんぽぽクラス(3~6才) 2/13・27 お問合せ klingklang★music. plala.or.jp ★を@に変えてください。 カテゴリ
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
タグ
お気に入りブログ
外部リンク
ブログパーツ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||