レッスンがお休み中も
自発的に練習できるようにと 生徒たちに出した宿題が 「レパートリーを増やそう!」 夏休みレパートリー表に 自分で選んだ曲を書いて練習 9月最初のレッスンで 成果を披露してもらいました 5曲以上が条件でしたが それぞれ6曲から 多い生徒は10曲 曲の選び方もそれぞれで 個性が見え隠れしていました 「書いてないけど○○も□□も弾いたー」 という生徒も 夏のつどいで歌った 「ドレミの歌」を 練習していた生徒が何人かいて つどいで取り組んだことが 次につながっていて 嬉しくなりました みんなちょっとした ソロコンサートのよう 小さな曲でも 全てを暗譜で弾きとおすって なかなかの集中力を要します 曲ごとの気持ちの切り替え テンポやキャラクターの準備 途中で深呼吸したりもしながら 気持ちを保って 弾き終えた後の表情は みんな達成感でいっぱいです この達成感こそが 次への原動力 弾き切った自信も きっと 今後の大きな力になります 自力で練習していたので 上手くいっていること 不足していることなど いろいろなことも見えて 私の気づきもありました みんなよくがんばりました!
by klingmusik
| 2017-09-14 21:51
| ピアノ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
音のきょうしつ くりんくらん
木津川市兜台(高の原)のピアノとわらべうた・音あそびの小さな教室です。「音楽で幸せになろう!」をモットーに、五感をはたらかせて感じること、表現することを大切にして、音楽の力を培い、心から音楽を楽しむレッスンをしています。
音のきょうしつ くりんくらんホームページはこちら ピアノレッスン 生徒募集中です。 体験レッスンも受け付けております。 親子音楽♪音とあそぼ! 冬クラス募集中! つくしクラス (0~3才) 2/8・22 たんぽぽクラス(3~6才) 2/13・27 お問合せ klingklang★music. plala.or.jp ★を@に変えてください。 カテゴリ
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
タグ
お気に入りブログ
外部リンク
ブログパーツ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||