人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏休みの宿題

夏休みの宿題_c0252184_1830831.jpg

夏休みを前に
メソードの1巻が終わりかけの生徒

メソードは新しいことを一つずつ習っていくので
丁寧な説明やわかっているかどうか確認が必要
2巻をどんどん弾いてねというわけにはいかず

でもせっかくの夏休み
夏のつどい後モチベーションも上がっているので
ピアノもいっぱい弾いてもらいたい

というわけで出した夏休みの宿題

今使っているテキストで習った範囲内で
自分の力で弾けるものをと選んだのが
オルガンピアノの本

かなりやさしいところから始まるので
どんどん弾き進められそうです

日頃はじっくりレッスンしているので
この機会にたくさん弾いて楽譜に慣れて
譜読みのスピードアップも図りたい

連弾になっている曲が多く
夏休み終了後は一緒に楽しむ予定です

「お家でもお母さんやお姉ちゃんと連弾してみてね」
と渡すと

「いっぱい弾ける!全部弾いてもいい?」

嬉しい宿題になりました
楽しみだねー






# by klingmusik | 2016-08-10 21:29 | ピアノ | Comments(0)

ピーターラビットと学ぶピアノ教本~3巻へ

ピーターラビットと学ぶピアノ教本~3巻へ_c0252184_10225284.jpg

8月はレッスンの回数も少ないので
かなりゆるやかになりますが
それでも生徒たちは自分なりに頑張っているようです

昨年秋からレッスンに来ている生徒

途中からレッスンをお受けする場合は
それまでに習ってきたこと
できていること足らないことを見極めながら
レッスンを進めていくのですが

春の個人懇談の時にはお母さんから
「練習しなさいと言わなくなりました
 自分から練習しています」
とお聞きして
家での練習がスムーズにできているのがわかり
安心しました

おとなしくて真面目な生徒なので
音楽で自分をだせるようになるといいなと思いながら
自由に音楽する楽しさを伝えながら
レッスンをして半年

パワー全開で思い切って音をだしたり
うっとりするように歌ったり
少しずつ表現の幅も広がり
演奏がどんどん積極的になってきました

夏のつどい前、お母さんから
「家での練習もとても楽しそうです」
と嬉しいご報告

夏のつどいでは
表現しようという気持ちにあふれた
生き生きとした演奏でした

2巻からスタートした
ピーターラビットと学ぶはじめてのピアノ教本で

いろいろ新しいことを習って
楽しいことも増えました

いよいよ3巻です

ピーターラビットと学ぶはじめてのピアノ教本3巻は
美しい曲、愉快な曲、カッコイイ曲、イギリス民謡と
とても魅力的な曲が多く生徒たちのあこがれです

また世界が広がることでしょう









# by klingmusik | 2016-08-09 10:49 | ピアノ | Comments(0)

Sayaさんでわらべうたのじかん~夏

Sayaさんでわらべうたのじかん~夏_c0252184_9335843.jpg
安西水丸   福音館 

親子音楽♪音とあそぼ!は
夏休みに入っていますが

7月末、奈良市地域子育てセンターSayaさんで
わらべうたのじかんでした

今回初めて午後の時間帯ということで
どんな感じかなぁ~と伺うと

お昼ご飯をすませて
元気いっぱいあそぶ子どもたちの姿が

午前の時は集まってこられる方々と
自然と輪ができて始まるのですが

すでに場の雰囲気が出来上がっているので
ちょっと考えてはじまりの合図に
フインガーシンバルを鳴らしてみました

それまで自分の遊びに熱中していて
急にわらべうたしましょうと言われても
それは無理と言うもの

まだまだあそびたかったお子さんも
リ~ンと響くフィンガーシンバルの音に
すーっとこちらに注目して

「なになに?なにするの?」

それでは「はじまりはじまり」と
くまさんにご登場いただきました

そこからはみなさんの笑顔に支えられ
定番のわらべうたと夏のうたで
楽しくあそばせていただきました

6ヶ月の赤ちゃんは
私のお隣で熱い視線を送り続けてくれました

しっかり見てしっかり聴いて
赤ちゃんって本当に晴らしいですね

元気に動き回っていた坊やたちも
お母さんのおひざで嬉しそうにあそんでくれました

うまとしとしでは何度も
「もっかい!」
のリクエスト

レインスティックを鳴らして
なみなみわんわちゃくりを歌っていると
興味津々で寄ってくる子どもたちに
一緒に鳴らしてもらいました

「〇ちゃんがひとりでするー!!」と
楽器を独り占めしたかった坊やには

「後でかしてあげるよ。まっててね」
と言うと
横に座ってじっと見ていてくれました

その後しばらく
自分で鳴らしてあそんで満足すると
「はい」
と返しに来てくれました

気持ちが通じてすごく嬉しかった
大人が真剣に語りかけると
子どもはちゃんと応えてくれます

お出かけわらべうたは
一期一会

その時その場に集ってくださった方々と
一緒に楽しめるように
頭もフル回転しながらやっています

このライブ感がとっても楽しいのです

Sayaのスタッフのみなさま
参加してくださったみなさま

ありがとうございました
またお会いできますように

Sayaさんでわらべうたのじかん~夏_c0252184_9455953.jpg








# by klingmusik | 2016-08-08 10:11 | わらべうた | Comments(0)

わらべうたとハンドベルでソルフェージュレッスン

わらべうたとハンドベルでソルフェージュレッスン_c0252184_1558053.jpg

夏のつどい後
練習に弾みがついている生徒たち

高学年のピアノグループレッスン7月
毎月恒例のクラスコンサートでは
全員が新曲を披露していました

夏のつどいが終わってから1ヶ月足らず
練習のペースは落ちることなく
順調に進んでいます

つどいでかなりモチベーションが上がった様子

クラスコンサートの後は
春から取り組んでいるカノン

7月はわらべうた「ほたるこい」です

みんながよく知っている「ほたるこい」とは
ちょっと違いましたがすぐに歌えて
さっそくカノンで歌ってみます

二つに分かれて上手くできたので
一人1パートでカノン
2小節遅れ、1小節遅れとバリエーションして
いろいろ試してみました

「きれい!」
嬉しそうな生徒たちです

オブリガード付にもチャレンジです
2種類のオブリガードを入れると
ぐっと華やかになってさらに楽しく

もちろん私も一緒に
仲間に入れてもらって歌います


カノンの後は生徒たちが大好きなハンドベル
「うみ」の曲を使いました

① 歌詞で歌う
② 階名で歌う
③ ハンドベルで奏でる
 (ここまでは楽譜はなし)
④ ハーモニーパートを階名で歌う(楽譜使用)
⑤ ハーモニーパートだけを奏でる
⑥ ハーモニーをつけて完成

1曲仕上がって達成感もあり
しかも出来上がったものが美しいので
かなり満足感があります

わらべうたやハンドベルを使った
ソルフェージュレッスン

一緒に音楽をつくる楽しさもあり
生徒たちは意欲的に取り組んでいて
とっても楽しいレッスンになっています

8月は夏休みスペシャル
合同グループレッスンです






# by klingmusik | 2016-08-03 16:21 | ピアノグループレッスン | Comments(0)

ヴァイオリンリサイタルを聴きに

ヴァイオリンリサイタルを聴きに_c0252184_10143061.jpg

教室の夏のつどい、ちっちゃな音楽会
家族の用事もあれこれあって

バタバタと7月が過ぎて
気づけば今日から8月です

しかし
自分のためのお楽しみの時間もしっかりと

先々週の土曜日
江口純子さんのヴァイオリンリサイタルを聴きに
府民ホール・アルティへ出かけました

向かいには京都御所
お隣は金剛能楽堂
京都市内の落ち着いた場所にあるホールです

最初の曲は
シューベルトのピアノとヴァイオリンのためのロンド

ヴァイオリンの音とピアノの音が一体となって溶け合い
ホールに響き渡ります

続くブラームスのピアノ3重奏曲は
絡み合う3つの楽器の響きに
どっぷり浸って酔ってしまいそう
チェロの深い響きがとても素敵です

最後はプロコフィエフのヴァイオリンソナタ
この曲は初めて聴きました
緊迫感となんとも言えない退廃的な雰囲気が
結構好きかも…


瑞々しくのびやかな演奏がとても印象的でした
かなり重厚なプログラムでしたが
ぐんぐん進んでいく推進力のある演奏に
惹き込まれながら聴かせていただきました

共演の方々も素晴らしく
是非ソロの演奏もお聴きしてみたいです

アンコールのピアソラは
またお三人で会場も巻き込んで熱く盛り上がり

最後は
ラフマニノフのパガニーニのテーマによる狂詩曲から
第18バリエーション
心に染み入るメロディに涙がこぼれそうに

心を満たされたリサイタルでした


この日は土曜日のお昼間とあってか
客席には小学生と思われるお子さんの姿も多く

この本格的なプログラムを
しっかりと聴いていたのに驚きました
コンサートを聴き慣れている子どもたちなんでしょうね

京都市内はホールも多く文化的な活動も盛ん
子どもたちもコンサートを聴く機会に恵まれていて
素晴らしい環境だと思います







# by klingmusik | 2016-08-01 10:50 | 音楽 | Comments(0)